
向原こばと園
園について

- INFORMATION お知らせ
-
-
2023年9月13日 【GH向原】8月 今年も暑い夏でしたね。
-
2023年7月25日 【GH向原】運動会の応援♪
-
2023年6月28日 【GH向原】外出行事が増えました
-
-
旧こばと園から引き継いだ
「こばと太鼓」移管前の旧こばと園から引き継いだ大事な太鼓です。ぞう組(年長)になったら太鼓する!と楽しみにしている子どもたちです。リズムは難しいけど、宮太鼓・締太鼓・平太鼓の音が重なり、子どもたちの元気な掛け声と響き合う時は心が弾みます。
-
グループホームとの関わり
1階がこばと園、2階はグループホームというめずらしい施設です。お年寄りの方々にとって、子どもたちの笑顔や笑い声は元気と癒しの源です。梅干やらっきょう漬けを教えてもらったり、ジュースで乾杯、じゃんけん大会など、楽しい時間が流れます。
-
保小中高連携が深い向原町
向原町内には、こばと園・向原小、中、高校があり定期的な連携会議や授業・保育の参観を行い園児・児童・生徒の情報共有など、子どもの成長を地域全体で見守っています。小学校との年間3回の交流会や中・高の生徒による園児との触れ合い体験、園のお祭りのボランティア協力等、関わりを深める体験をしています。
-
自然豊かな地域
近隣には花や緑が多く、四季折々の自然を身近に感じることができます。子どもたちは散歩が大好き。クラスや異年齢混合で散歩に出かけます。しっかり歩くことで丈夫な体作りをします。また、近隣の方や近所でお馴染みの動物に挨拶をしながら地域の人たちに親しみを感じます。自然の中で心も体も大きくなります。
その他にどんなことをやってるの?
-
- 途中入園児のはじめましての会(入園式)
-
- 保護者による作品集作りなど