
向原こばと園
よくあるご質問

- INFORMATION お知らせ
-
-
2023年9月13日 【GH向原】8月 今年も暑い夏でしたね。
-
2023年7月25日 【GH向原】運動会の応援♪
-
2023年6月28日 【GH向原】外出行事が増えました
-
入園について
-
1号認定の方は園と直接契約となり、随時受付しております。
2号・3号認定の方は安芸高田市子育て支援課に届出をしてください。 -
0歳から6歳までのお子さまをお預かりしています。
-
定員数などで可能であれば、可能です。
詳しくはお問い合わせください。 -
可能です。事前にご連絡ください。
-
実施しています。事前にご要望をお知らせください。
-
集団生活が可能な状態なら、どなたでも入園できます。
-
1号認定15人 2号認定33人 3号認定32人です。
保育について
-
やむを得ない場合に限り可能ですので、ご相談ください。
-
親子遠足・保育参観・保護者会総会・給食参観と試食会・運動会・生活発表会などがあります。
-
感染症の種類によって異なりますので、ご相談ください。
-
行っています。
詳細についてはお問い合わせください。 -
行っています。
詳細についてはお問い合わせください。 -
行っています。
詳細についてはお問い合わせください。 -
通常保育では、登園時間は朝7:30から、降園時間は18:30までです。
-
各世帯の市民税額等をもとに安芸高田市により定められています。
安芸高田市では第二子は半額、第三子以降は無料となっています。 -
帽子やクレパス等の用品代や保護者会費、また、送迎バス利用の方には利用料があります。
-
ご家庭でご用意ください。
-
通常通りの保育を行いますが、状況によっては早めのお迎えのお願いをすることがあります。
給食について
-
食品除去等を行っています。
-
野菜の栽培・食品群の色分け(赤緑黄)・クッキング・ランチタイムやバイキングなどを行っています。
-
個々の発育状況に応じた内容で提供しています。
その他
-
23台あります。
-
保護者会役員を中心として、親子遠足や秋祭りを園と共催しています。